2018年10月21日・道の駅きらり坂下→妻籠宿→恵那峡→郡上八幡→道の駅
妻籠宿、長野県木曽郡南木曽町にある中山道42番目の宿場
江戸時代の美しい町並がそのまま残っています、というより残しているといった方が正解でしょうね。
日本各地に残る歴史の町並み、住んでいる方は大変かもしれませんがいつまでも残してほしいです。
北海道 御嶽山 妻籠宿-恵那峡 郡上-小牧-知多 びわ湖西
HOME 19-20日 21日 21-22日 23日
21日航跡マップ 21日道の駅きらり下坂
あらためて馬籠宿へ向かう。
馬籠宿中央駐車場
キャンピングカーも普通車扱いの500円
中央駐車場から馬籠宿へ至る橋
車専用。
橋の横は水門・・写真のみためより近いせいか轟音と共に水が流れています。 馬籠宿まで7.8Km標高差約400mゆっくり半日かけてあるくのもいいかも。
まだ9時前人もまばら写真撮影にはちょうどいい(^^;。
旅のポスターを作るとすればこの写真がベースになるかな。
丸田屋さんでぐい飲みを買う。
木曽路に住む人は雪や寒さには慣れていると思いきや、聞くと寒いのも雪もイヤだそうです(゜д゜;)そらそうだわ。
懐かしい(^^;ラッパズボン!昭和を思わせるファッション売り物なんでしょうか。
恵那峡・無料駐車場
ここで半日過ごせるかなと期待してましたが、まだ紅葉シーズンにはまだ早し・・車も停めることが出来ました。
あちらこちらで工事中。
紅葉を迎えるとこんな感じなのか・・ネットから引用。
下の写真は同年11月2日岡山県の奥津渓と恩原高原で撮影した写真。
紅葉は奥津・恩原高原が上かな(^^;.

 19-20日 HOME 21-22日