ビーナスラインを通り美ケ原高原美術館(道の駅)へ。2000m前後の山道が続く道。このキャンピングカーOXの前のオーナー2人とも関東圏の人、OXには通い慣れた道かもしれません。フル装備をすると3.5トンに対して98馬力は非力。道の駅到達直前に標高差400mを3キロほどでの登る道あり。勾配率にすればいくらになるかな10%以上?。みるみる水温が上昇もう一キロ長いと危なかった(・'・;)ふー。ギアーも1速と2速を行ったり来たり今まで経験した急勾配一等賞(^◇^;)。
     
11日初日 千畳敷カール 白樺湖 霧が峰車山 美ヶ原 わさび大王
ビーナスライン頂上。 INFORMATION
クリック拡大。
霧の駅 (~~)"自分用にわさびチーズを土産に。
食べてみるとワサビの味しない。
高度二千メートル密封包装されるスナック菓子はこの状態カップめんも膨らんでます。メーカーさん袋の気圧差による強度はどこまで考えているのでしょうか気になります(~~)"富士山頂でも破裂しないの?。 山に積まれた冷凍おやき。
手作りマーガリン昔懐かしい味を期待し買いました(~~)"冷蔵庫に入れると硬くてパンには塗りにくいです、そういえば昔のマーガリンそうだった。味はどうだったか記憶なし? 霧の駅から道路を挟んだところにグライダーの滑走路がみえます。軽トラックで引っ張って下へ落としています?高度2千メートルからハングライダーと同じ滑走方で浮くんです(^^)。
美ケ原高原美術館道の駅に登る坂道(=;´ェ`=)4キロが長い。 時速10k前後のOXの後ろに列が出来る、走りながら後ろを撮影(×.×)危ない。
日本一標高の高い(標高2,000M)美術館や道の駅など施設が沢山 P800台 冬閉鎖にならないのかな?
温泉探し後松本へ、ナビ(ゴリラ)の示すまま走りましたが元へ戻っている様なので地元の車に道を聞く、やはりとても々遠回りしているよう?国道優先かと思いきや狭い道を指したりナビが信用出ない。 温泉到着!ひのきの湯、ここに至るまでの林道を背高・幅広・柔らかいサスにパワーのないOXにはとても厳しい道でした(=x_x=)温泉探しに1時間30分も走る。
温泉に入り安曇野にやってきました、夕食の買出しと給油1L\120 (^з^)安い!。 今夜お世話になる安曇野道の駅(ほりがねの里)他にもキャンピングカーが沢山いましたが暑いなかエンジンも掛けないでただひたすら我慢の様子(v_v)頭が下がります。