9月26/支笏湖周辺/苫小牧/白老/室蘭
27日/洞爺湖/函館/方面へ・・街に近づくと北海道らしい風景がすくなくなって来る。
(室蘭市人口92.862人*人工密度152人m2)    
 千歳から支笏湖へ向かう道。
写真よく見るとこの道は電信柱もガードレールも、路肩を示す矢印も、風壁、もない北海道らしい道。
 9時前(苔の洞門)到着!ここも人なし車なしの素晴らしい環境。同年代の管理人二人と話する、1人は鳥取県出身もう1人は地元の人、犬2匹を連れ道の駅廻りをするのが休日の楽しみ。稚内にできた新しい道の駅のことを聞かれたので(施設は周辺のもを利用)駐車場だけよ伝授しておきました。
 苔の洞門へ向かう道
だれもいない(・'・;)マジ熊が出そう。
 鹿の足跡(-"-;)熊が追ってきたりしないのか?。
 歩くこと15分コケ同門を見わたせる展望台らしき所へ到着。  崩落の為閉鎖中!
熊の恐怖と戦いながら着いてみると(~Q~;)おーぃこれだけ?苔の洞門は閉鎖中としておくべきです。

平成8年撮影のYouTube動画が残ってました。
 支笏湖ビジターセンター向かう
遊覧船発着所到着、駐車場は有料(・'・;)湖をみるだけなので通過少し走ると眺めはいいところへ出る。
 最高の天気(^^)
札幌方面から支笏湖を目指すと開けた道路が続いていたようです、千歳からだと湖がみえない。
 白老にあるポロトコタン、前来たことありですが変わっていてよく分からないまま通過。写真の建物はアイヌ村を再現したものだと思います。 室蘭に入ったところだったか?カニの看板が目に付いたので停まってみると。  
土産物海鮮市場&レストランでした(~~)"これだけ目立つとバスも停まってくれそう。近年個人旅が主になりつつあり団体向けのお土産店が閉鎖しているのをよくみます(・'・;)。 
 登別温泉も三度目ですが30年近く前とまったく変ってます。  地獄谷の駐車場記憶にあり、広くなってる。
 地獄廻りの木道も昔に比べ整備されてます。
湯煙が少なくなってる。
 帰り旧道走ると昔の温泉街がありました(^^;
昔泊まった旅館はどこだったか。
 (・'・;)ふむ!地球岬?
よく知らないまま旅ガイドに書かれているので行きます。
  本線から住宅街に入り。
  地球岬到着(~~)"!。
印は福岡から来ていた軽自動車、30代前半の夫婦と2歳位の子供、それに大きな白い犬が1匹。後部には車中泊を思わせる荷物がいっぱい、座ったまま眠って様です、行きたい人は手段を選ばず。
 なぜ地球岬(・'・;)?
アイヌ語のチケブから由来「チケプ・チキプ・チキュウ・地球」(^^)座布団一枚。
 
 
 YouTube地球岬(参考リンク)
 大阪から来たライダーと立ち話。8日間で北海道一周し今日室蘭からフェリーで帰ります。私達と同じようなコースを回っていて網走の道の駅の軒下にテントを張っていたのがこ人でした。彼のいわく「日本一周なんて言葉がいいじゃないですか」(^^)男の夢ロマンの旅!。折りたたみ自転車で旅している人もいましたね。
 夕食の買出しAコープ室蘭へ、北海道どこへ行っても海鮮類が豊富(^^)調理できれば食べたいもの沢山あるんですが、キャンピングカー内狭さとゴミが処理できないないので長旅では無理。駐車場で軽自動車のおじいさんに声をかけられました。私達が出てくるのを待っていたようで「岡山から来られたんですか頑張ってください」東北北海道の人達は人情豊かです。 道の駅・みたら室蘭・到着、北海道には車中伯では旅行を楽しむ人が多く、週末ともなると駐車場がいっぱいになるところもあります。今日は平日にもかかわらず沢山車が停まってます。犬を連れているのは普通にみますが、植木鉢まで積み込んで外に並べ水をやっている姿をみて笑ってしまいました(^^) 
27日 洞爺湖・函館・方面へ・旅も終盤に入りる・・また雨(v_v)少し早く青森へ渡ります。 
 白鳥大橋です(道の駅みたら室蘭)橋の資料館も兼ねてます(^^)洞爺湖へ。RO効果  27日最初泊まる予定でたどり着けなかった・道の駅/
・伊達の杜・確認通過。
  昭和新山。
30年前北海道に来た時の話、道路真ん中で両手を降り車を止める人がいるなんだ?と車を止めると「この先土産店はここしかありません」と牛乳の無料券を配る。行くと待ってましたとばかりに!注文伝票を手にしたオババに張り付かれ買うにも一個単位では済まされない雰囲気、そんなこんなで北海道どこへ行ってもいやな思いをしました。また千歳空港でも札幌行きのバスを待っていると、客引きタクシー運ちゃんに張り付かれ・・根負け(・'・;)タクシーで半日観光する。明日は非番なのでと私の乗用車で(白タク)でどうですかと言われ・・・どうだったかな?覚えてない北海道はすごいところだったの記憶あり。

現在のタイやベトナムと同じ(v_v)四国の金毘羅さんも最近までそうでした。
昭和新山到着。大きな有料駐車場に車無し土産店が並んでます。道路に停まって昭和新山の写真を撮っていると道路も有料だと言わんばかりに係員が小走りにやって来る。27日間毎日が旅なので全部お付き合いしていたのではたまりません(v_v)早々に失礼しました。
土産買うにも駐車料金が発生するんです(゜д゜;)ったく!。
 
 昔来たときは周囲に木はなく、いきなり山が生え蒸気を発生させていていました。店も数少なくもちろん駐車場は無料。   続いて洞爺湖へ。
 洞爺湖温泉まるでオフィス街90年代バブル時期の遺物なのか(゜д゜;)人気なし暇なら安く泊めて。   ビジターセンター立派な建物平日で朝早いせいか車も人もいない。
 洞爺湖町西山火口、2000年3月に噴火70メートルも隆起破壊された民家や道路の様子などがわかる。  国道だった場所で止まれの標識が見える、右はとり残された車。
道路が階段状にひび割れズレ傾斜してます。
被害者の一匹(=^_^=)虎ちゃん♀今は近くの売店で飼われてます。家を失い飼い主とも離れ野生化してたそうです。今の新しい飼い主の元へ来た時、子猫の頃からの首輪が成長と共に首に喰いつき息も絶え絶えだったとか。そのなごりで今も首には毛が生えてません。年齢は店で飼われて10年なので12〜13才位かなと言ってました。今でも元住んでいた山へ行くのが毎日の日課になっているそうです。静で人なつっこい可愛い猫ちゃん、蛇も平気だそうですよ(=^_^=)たくましぃにゃん。
 
 洞爺湖サイロ展望台、観光ヘリコプターまであります。料金は3分間三名乗って大人 \4800 子供\3800。  w(゚o゚)wがおー まねき熊。
北海道の熊はでかい。
PANORAMA 
昼食は・・焼きそばとソーセージ簡単なものしか無いので通過。  サラダ代わりに小さな間引きイチゴを買う、酸っぱく硬めなのでいくらでも食べられます(^〜^)この量で\300
 今日のランチもまたラーメン(^^)味噌と醤油を注文、ここも味が濃い・辛い・麺が太く固い、血圧が気になります。  長万部津(おしゃまんべつ)の海沿いを走る、海がみたくなり停車ここでも鮭が釣れるのかな。
 同じ北の海でも砂浜だからか礼文島などと同じ海とは思えないほど濁ってます。  流れ着いた定置網のブイなのか?それにしてもこの量はすごい、定期的に誰が片づけてるんでしょうか。 
  長万部から函館へ。   岡山から3.000km走るトリップメーターが3回0になる。
 夕食の買出し、長万部を抜けて森へ(森は地名)懐かしいスパーダイエーがありました。  温泉遊楽亭。
温泉県単位では長野が一番多いそうですが、北海道のほうが多く感じます、道沿いにあり目に付きやすく便利、長野は深い山の中に多く何度かひどい目にあう。
  函館に入りました何処かで聞いたことある駒ケ岳が見えてます。  位置確認地図、写真の山の文字手前の白く抜けた所の【道の駅に泊まってます】 
九州も火山の多いところ火の国ですが北海道も火の国だ。
この写真も走りながら撮った写真(^^)綺麗に撮れてる。 
 
  道の駅と公園を兼ねゆったりと作られてます。  発祥の地(゜д゜;)です。
 
今夜の夕食メニュー(^^)
ニシンのぬか漬け塩焼きサンマの刺身イカ飯発祥の地イカ飯写真には写ってませんがこれに鮭と鱈すり身団子うどんに餅まで入った寄せ鍋。サラダは道の駅で買ったサラダイチゴ。飲み物はビール焼酎ジャックダニエル日本酒なんでもあり。デザートは札幌で有名なバームクーヘン(^;;^);。  
         
25日     28日